おすすめの中古革靴で、大きいサイズしか見つからなかったのですが米海軍のサービスシューズをご紹介します。
アメリカ海軍の式典などでしようするサービスシューズで、支給品とは思えない良い革靴です。
近年はベイツ社のものが多いのですが、80〜90年はこの本格的な革靴でした。
本革のガラスレザーでお手入れがしやすく、ブラシと汚れ落としのクリームだけで十分だと思います。
1000マイルブーツのウルヴァリン社が作っていたりして製造会社が内側に書いてあったりします。支給された人のイニシャルも書いてあったりします。
リーバイスの501、軍パン、スラックスとても合わせ易い1足です。
サイズが合う方お試しください。
ウィズ幅がRレギュラーかWワイドでしたら、サイズはスニーカーのサイズで大丈夫だと思います。レギィラーはDウィズ、ワイドはEウィズ
古着屋さん等探せばまだあると思います。
販売店はこちらから⇩
詳細
U.S.NAVY=アメリカ海軍のDress OX Shoes(通称サービスシューズ)
1980~1990年代に官給されていた5アイレットに外羽根プレーントゥのモデルです。
この年代のサービスシューズは、ラバーソールを使用していて雨天時の水濡れや滑りに強いのが特徴です。
カジュアルからフォーマルまで幅広く使えるレザーシューズの名作です。
近年市場から姿を消しています。コレクションにもオススメです