シャツ代わりになる、1枚でも様になる、JOHN SMEDLEY/ポロネックニット

英国王室御用達ブランド、定番ジョンスメドレーのポロネックニットをご紹介します。

↑こちらが24ゲージのニットでほんの若干厚手のタイプです。

↑こちらが30ゲージで一番定番のタイプ、24ゲージよりも編み目の細かいニットです。

↑こちらも30ゲージなのですが、クラシカルなフィットでゆったり着れるDORSETというモデルです。

リラックス感もありますが、きちんとした印象を与えてくれます。

クラシカルで定番のニットポロシャツ、是非お試し下さい。

販売店はこちらから⇩

⇩24ゲージ

JOHN SMEDLEY ONLINE SHOP

⇩30ゲージ

JOHN SMEDLEY ONLINE SHOP

⇩DORSET/30ゲージ

JOHN SMEDLEY ONLINE SHOP

ブランド詳細

ジョン スメドレー社は、1784年、ジョン・スメドレーと彼の共同経営者であるピーター・ナイチンゲールにより、イングランドのダービーシャー州マットロックのリーミルズに設立されました。

1819年、ジョン・スメドレーの息子であるジョン・スメドレー2世(ジョン2世)が工場で見習いとして働き始め、その後6年間の修行を経て、24歳で経営を継ぎました。 ジョン2世は、優れた行動力と先見の明を持ち、“製品を完全に仕上げるために必要な全工程は一貫して工場内で行い、原料には最上級の品質を用いるべきだ”という理念を掲げ、工場の近代化と拡大を図りました。

さらに4代目のジョン(ジョン・B・ マースデン・スメドレー)が1888年から会長となり、当時最先端の紡績機と編み機をいち早く導入し、ファインゲージニット(ハイゲージニット)ウェアの製造に着手しました。その製品は当時のイギリスには匹敵するものがないといわれるほどきめ細かい編目の美しいものでした。それが世界中で愛される、最高のニットウェアとして今に伝えられているのです。

近年、多くのハイゲージニットブランドが出てきていますが、中でもハイゲージニットブランドの原点にあるのがJOHN SMEDLEYであり、パイオニア的なブランドです。

JOHN SMEDLEYは工場としての信頼も高く、イギリス国内ではポールスミスやバーバリー、ヴィヴィアン ウエストウッド、マーガレットハウエル、国外ではコム デ ギャルソンやブルックス ブラザーズ、ポール スチュアートなどが工場を使用しています。

最高級の素材、長い伝統により培われた技術、そして最新のテクノロジー、それらの融合がジョン スメドレーのニットウェアを生み出しているのです。
背景に長い歴史があり、職人の手作業によって作り出されるJOHN SMEDLEYは他社製品に比べると工芸品的な要素も併せ持つ、温もりを感じられるブランドでもあります。

投稿者: 管理人

趣味でブログを書いております、読んで頂きありがとうございます。

コメントを残すコメントをキャンセル